始めに断っておきますと、トークショウの台詞をかなり書いていますが、
全部この通りにしゃべっている訳ではありません。
長いので僕がかなりまとめていますし、ちょっと言葉が悪く感じられる部分も
あるかも分かりませんが、決してご本人達の印象を悪くしている訳ではありませんので、
なぁ〜んだこう言う人なの?と誤解しないで下さいね。
つまらない出だしでごめんなさい。
後、激長文ですが、まとめはありませんのであしからず。
え〜、何故19日に限定されているかと言いますと、
実は18日は何処でトークショウが行われているか判らないと言う、
大変お馬鹿さんな状態だったので何を話されていたか分かりませんでした。
ただ、松風さん達は一回だけお姿を拝見できました。
その際に、Hagさんや、しゅんママさん、しゅんたろう君など
顔見知りの方もいらっしゃいました。声は掛けなかったんですけど皆さん満足そうで、
またしゅんたろう君がイベントが終了して控え室から出て来た松風さんに
抱きついておられました。
いいなぁ〜。皆さんお元気そうで何よりでした。
しゅんママさん母子はTGSレポートの方で写真に写っておられますね。
で、19日は11:30〜の一回目のイベント最後になってやっと
トークショウ場所が確認出来ました。
ジャンケン大会にちょこっとだけ参加して見事敗北。
後2回トークショウが控えていたので、食事をしたり他のブースを周って
時間を潰しました。
13:30は2回目のトークショウです。
5分位前にイベント場所へ行ったのですが、既に凄い人が集まっていました。
僕はかなり後ろの方でビデオカメラをセットして待ちます。
司会の横山幸枝さん(シェンムーガールズの一人。美人というか可愛いらしい方だと思いました)が
「シェンムー」出演者をお迎えしてトークショウ・フォトセッション、
直筆サイン入りプリントのプレゼントがあるとイベント内容を紹介します。
横山さんが松風さん、はづきさん、安 めぐみさんを本編の役どころと一緒に紹介です。
松風さんは「こんにちは〜」、
「皆んな元気が無いぞ〜。こんにちは〜」と元気に挨拶です。
歌のお兄さんみたいな感じで開場の熱気がムンムンとした中明るく登場です。
はづきさんは「こんにちは〜、盛り上がっていますか?」と
手を振りながら登場です。もう可愛いですね〜。フラッシュがバシバシたかれます。
そしてめぐみさんは「こんにちは〜」と鼻に掛かった感じで挨拶されました。
登場した時には男性陣から「ひゅ〜」と歓声が上がりました。声にちょっと特徴がありますね。
フラッシュで顔が真っ白になっていました。スタイルも良いし可愛らしい方ですよ〜。
3人の紹介が終わると、司会の横山さんから質問が出ます。
「台詞の量が多いそうですが、アフレコで口に合わせるのは大変じゃないですか?」と
3人に聞かれます。
後ろのバンダイブースでは東京スカパラダイスオーケストラが演奏をしていた為か
松風さんがネタに使っていました。松風さん良いですね〜。
肝心のお答えですが、松風さんは
「合わせるのはそんなに大変でもないが、分量が凄い」とお答えしていました。
はづきさんは、
モーション撮りも自分で行っている為に、キャラの動きや台詞とかの間が分かっていらっしゃいます。ですから、
「普通のアフレコよりは合わせると言う意味では楽でした」と仰っていました。
めぐみさんはちょっと緊張していた為か自分でも何しゃべっているんだろう?と言う感じで
「恥ずかしくて凄く緊張した。口を合わせてくれるからそんなに大変ではなかった」と
言う内容を仰っていました。
この後は3人の決め台詞が語られます。
まず、はづきさん「長き物語は、今・・・始まる」とCMの台詞を決めました。
何処で使われたか皆さんに聞かれていましたが、あまり知っている方がいらっしゃらなかったようで
見てくださ〜いと笑顔で仰っていました。
めぐみさんは、原崎さんと涼のちょっとドキッとするシーンから
「暫く、このままで居させて。このまま時間が止まると良い」と可愛く
ちょっと緊張しながらしゃべりました。何処で使われるんでしょうね?
そして松風さんが環境の悪さから折角の台詞が良く聞こえないじゃないか〜と仰っていました。
これを読んだ方も製品版をプレイしてみて、あ、ここで使われるのか〜と思い出してくれると嬉しいです。
松風さんの決め台詞はありませんでした。
さて、ココで一般の方からの質問コーナーが始まります。
16章全部のタイトルを教えて欲しい。制作費はどれ位?原崎さんの歌はめぐみさんが歌ったの?の3つ。
タイトルについて松風さんのお答え「そんな未来の事は分からん」極秘だそうです。
制作費についてはづきさん「目ん玉飛び出ちゃう位掛かっている」とお答え。
”目ん玉”という表現が良いですね。
歌についてめぐみさん「違います」と一言。う〜ん、残念。しかし良い質問でした。
すかさず松風さんが「僕が歌いました」と。
めぐみさんがまた「違います」とおっしゃって会場は爆笑です。
僕も次は質問しようかなぁ〜と思いましたね。←これ伏線ですよ(笑)。
この後はフォトセッションです。皆さん写真を撮られていました。
勿論僕もばっちり一人一人のアップやスリーショットをビデオに収めました。
さて、最後は直筆サイン入りのオリジナルプリントを掛けたジャンケン大会。
プリントの絵柄を「初めて見た、コレ」と言う松風さんに対し
はづきさんが「白々しい」と鋭いツッコミを。
ジャンケンの説明。お金は取らないから皆んな参加して〜。指紋が付いたから値段が下がった等
松風節も健在です。
いつも通りあいこは負けとみなしてさあ開始です。
まずは松風さんのプリントを掛けた第一回戦。
「最初はグー、ジャンケンポイ」とパーを出す松風さん。
僕が出した右手はグー。ぐはぁ〜〜〜〜。もう負けた。でもビデオを持つ手が安定するからと言い訳。
死闘の末男の方がゲット。松風さんよりプリントを渡されます。
次は、はづきさんのシェンファのプリント。
はづきさんの最初の手はチョキ。
僕は・・・パー。ふにゃ〜、また一回戦負け。
ちくしょ〜もうプリント何かいるか!ってウソ、ウソ。欲しいのにぃ〜。
「グーの方〜?」と横山さん。「グッと減っちゃった」と言う、はづきさん。
今思うとシャレだったのか?永遠の謎です(笑)。
また死闘の末男の方かな?ちょっと見えなかったですけど、はづきさんよりプリントを渡されます。
最後はめぐみさんと対戦。もう初戦敗退は避けたいアダム。気合を入れ「アダム、行きま〜す」パクリ大好きですね〜(笑)。
めぐみさんもはづきさんと同じく最初はチョキ。
で、肝心の僕は・・・チョキ。あいこじゃ駄目なんだよ〜〜〜〜〜〜(T_T)。負けでした〜。
時間はあっという間に過ぎて、勝者にめぐみさんよりプリントが渡されます。
前の時間にもめぐみさんのだけジャンケン大会に出た僕は0勝4敗です。まあ、次回があるさっ!と負け惜しみ。
イベントも最後になって3人が皆んなにメッセージを送ります。
まずめぐみさん「発売まで楽しみにしていて下さ〜い」
はづきさん「あともう一回イベントがあるから来て下さ〜い」
最後に松風さん「毎回最後の発言で毒舌を振りすぎて多方面から波紋を呼んでいる」と、そして
「中略(毒舌部分(笑))・・・周りを見渡してシェンムーが一番面白いから面白いんだと言うだけだ」
「ゴチャゴチャ言わないで発売されますから、世の中が引っくり返る瞬間を皆さん体験して下さい」と
力強い発言でした。
以上で13:30〜のトークショウも15分程で終了です。
ふぅ〜。ちょっと一息入れましょう。って文章で一息も無いですが、僕自身ちょっと打ち疲れ。
いや、愚痴ってはいられません。まだ、裕さんのイベントも控えていますし。
あっちは今まで以上に長くなりそうですからね〜。気合を入れましょう。
さて19日のイベント模様ですから、15時からは正真正銘最後のトークショウです。
お三方の登場は上と似ているので割愛させていただきます。
横山さんの「皆さんはどうやってこの役柄に決まったのですか?」と言う質問に対し、
松風さんが、「シェンムーをやる前に子供番組に出ていて、後楽園遊園地で僕と握手!とか
やっている時にお声が掛かった。恋愛映画のオーディションがある」と言う事で受けたそうです。
元々芭月 涼の絵柄があって、顔や背格好等が似ていた為(勿論他にも色々要素はあると思いますが)に合格だったと。
その後、松風さんご本人の特徴も取り入れて今の、芭月 涼が生まれた等と仰っていました。
はづきさんは、「何も聞かされずセガの方に会ってと頼まれたら、いきなりオーディション開始。
キョトンとしている間に話が進み、その日の内に合格」だったと。裕さんに部屋に入った瞬間に
「あ、シェンファが来た!」と思わせた程似ていた部分があったと仰っていました。
めぐみさんは、「私もお話を頂いて、セガに行ってオーディション。台本を頂いて台詞をしゃべったり
やっぱり原崎さんとイメージが合っているからと、キョトンとしている内に合格しました」との事です。
そしてまた松風さんが「もし僕達が不合格になってシェンムーの事を漏らしたらまずいでしょ!」と。
「5年位前からプロジェクトが動き最終審査まで大作ソフトである事は役者さん達にも伏せられていた為に
オーディション自体に不透明な部分が出来てしまった」と説明をされていました。なるほど。納得です。
そしてまた質問コーナーの始まりです。
初っ端から飛ばした質問が出ました〜。
シェンファがドリマガに書いてあったように一章から登場らしいが、それはずばり何処?うわ〜気になりますね。
コレ書いていいのかな?あの場だけのネタなのかな?難し〜い。でも、OK!出たし。GOGO!
ずばり夢の中!これ以上は言えません。って要約すると殆どこれしか言っていませんが。さあ次行きましょう!
ってその前に、質問をした方がはづきさんにお手紙を渡していました。
どうしてそう僕が羨ましがる事を皆さんするんだろう?
よし!と僕の中で羞恥心が少し無くなり、好奇心が出てきました。
次は芭月 涼はカンフーは出来るんですか?
これに松風さんが「涼は八極拳と言うか、芭月流柔術として色々学び体得している設定だと。
また、普通の立ち回り等の八極拳とは別に喧嘩部分の要素も入っているから、格闘ファンは貰ったと。
RPG好き、シミュレーション好きも全部貰ったと。美味しい所全部貰ったみたいなソフトになっている」とお答え。
さあ、後はめぐみさんへの質問が残っています。
後ろに居た僕は勇気を振り絞り、バンダイブースで配っていたうちわを高々と上げ
「原崎さんと涼は結構いい仲だと思うのですが、原崎さんは一章だけにしか出演されないのですか?」と質問。
完璧だ〜。自己陶酔に陥り満足。
よしこのタイミングで!と思っていたら、横山さんが
「それでは面白い話が聞けた所で、そろそろフォトセッションへと参りましょう」ですって。
ちょっと待て〜い。そりゃ無いぜよ、姉さん!
と、言う事で僕の考えた質問は幻と消えました。それまでの質問が結構長かったんですね。ぐはぁ〜〜〜〜。
最後のジャンケン大会です。
松風さんは「一番人気の無い芭月 涼のプリントです」と相変わらずです。笑いました。
勿論皆んな我も我もと手を上げます。僕は即効で負けました。
最後は僕の直ぐ隣の2人が残ったのですが、その時3人が一斉に僕の方を指していたのでびびりまくりです。
ビデオを構えるアホな僕が見られてしまったかな〜?と馬鹿な僕は放って置いて、小さい男の子が勝ちました。
「こんな所で人生の運を使い果たした〜」と松風さん。
次はシェンファのプリント。沢山の手が上がりはづきさんが大喜び。「わ〜、ありがと〜」と
超可愛いです。しかし、勝負は可愛くなかった(笑)。また僕は初戦敗退。うひゃ〜。チャンスは後一回です。
最後は勿論めぐみさん。
「お花屋さんに居る望さん。欲しい人〜?」鼻に掛かった声で皆さんに質問です。
可愛い過ぎ。有無を言わさず欲しいでしょ!最後の闘いです。
「最初はグー、ジャンケンポン。チョキの人〜?」
めぐみさんはパー。僕の出した手は・・・チョキ!よっしゃ〜。一回目勝ちましたよ〜。では次です。
「最初はグー、ジャンケンポン。グーの人〜?」
めぐみさんはチョキ。僕の出した手は・・・グー!凄いじゃん。又勝ったよ〜。ここで一気に数が減りました。
めぐみさんは最初パーを出して、チョキと来たから次の手はグーに決まり。と、言う事は僕はパーで勝つ!
興奮でカメラが傾き、きちんとめぐみさんが撮れていません。気になる3回戦目。
「最初はグー、ジャンケンポン。チョキの人〜?」
めぐみさんは僕の予想に反してグーでは無くパーを出されました。
ぐひゃ〜〜〜〜。終わった。何もかもが。全て無になった瞬間。だからあいこは負けなの!(笑)
僕のジャンケン大会の成績は0勝7敗の散々な結果に終わりました。(T_T)ダー−−と大粒の涙。
さて最後の3人のメッセージです。
めぐみさん「皆さんと近い所で話せて凄い楽しかったです。ありがとうございました」
はづきさん「本当に楽しくってあっと言う間に終わってしまいました〜。ありがとうございました」
松風さん「本当にありがとうございました。楽しい時を過ごせました。最後にどうしても
絶対に言っておきたい事があります。中略・・・には負けません!遅れてしまって申し訳ないです。
ごちゃごちゃとは言いません。シェンムーが発売された暁には、皆さん、
ゲーマーとしての目で、若しくは一市民として、日本国民としての目で判断して下さい」と
仰っていました。笑いと共に大きな感動も与えて下さいました。
そしてお別れです。別れ際のはづきさんとめぐみさんの両手でバイバイがメッチャラブリーでした。
でも、ビデオを両手で構えている僕にはさよならは出来ない。これが撮影者の痛い所ですね。
仕方ありません。ちょっと愚痴っちゃった。
以上で〜す2